公開日: |更新日:
東京近郊(東京、埼玉、神奈川、千葉)において、産業廃棄物処理業の各種許認可取得の代行業務を専門に扱っている、東京板橋産廃申請代行センター。
その特徴と対応しているサービスをまとめました。
産業廃棄物処理業を始めようとしている事業主の中には、以下のような疑問や悩みを抱えている人が多いのではないでしょうか。
申請実積が600件(2021年11月時点)を超える東京板橋産廃申請代行センターでは、このような事業主の悩みに対して、迅速で確実な対応をしてくれます。
東京板橋産廃申請代行センターでは、産業廃棄物処理業に関する許認可申請において、以下のような料金体系となっています。
このような低価格で、複雑で専門知識が必要な産業廃棄物処理業の許認可取得業務を行ってくれるのです。
さらに、毎月3名様限定で、「産廃業の事業主に支給される助成金」についても診断してくれます。 追加費用がかかることはありません。
また、万が一許認可が取得できなかった場合、「100%返金」を保証しています。
返金保証をしている事務所は存在しますが、「法定費用」まで返金可能な事務所は稀です。
(欠格事由があったことにより許認可が下りなかった場合は、返金の対象外となります)
また、相談した事業主の財務状況によっては 中小企業診断士や税理士のサポートを受けなければならないケースもあります。
東京板橋産廃申請代行センターでは、仲介料無料で提携している中小企業診断士や税理士の紹介も可能です。
産業廃棄物処理業を継続して営んでいると、いずれ「建設業」「古物商」の業務が必要となる傾向があります。
東京板橋産廃申請代行センターでは、建設業や古物商に関する許認可についても、的確にサポートしてくれ、その他の許認可取得についても代行が可能です。
申請代行 | 建設コンサル | 無料診断 | 有資格情報 | 加盟団体 |
---|---|---|---|---|
〇 | × | 〇 |
|
|
「レスポンスの良さにビックリした!!」との声あり。
参照元:東京板橋 産廃申請代行センター(http://hanaya-sanpai.com/contents3/)
「とにかくスピーディに対応してくれた」との声あり。
参照元:東京板橋 産廃申請代行センター(http://hanaya-sanpai.com/contents3/)
所在地 | 東京都板橋区板橋二丁目64番13号 Y&Iビル401 |
---|---|
定休日 | 土、日、祭日 |
営業時間 | 平日9時~21時 365日・24時間受付 |
連絡先 | 0120-414-878 |
申請・コンサルの両方に対応できる頼れる企業
面倒な申請、頭を抱える計画書の作成など、自社で対応することは当然ながら、
長期計画におけるコストや労力など「見えない先々の不安」に対して、
いちはやく自社に合った専任企業を見定める事がプロジェクト成功の大きな要因になります。
▼横にスクロールできます▼
会社名 | 無料相談 | 申請代行 建築 コンサル |
有資格 | 加盟団体 |
---|---|---|---|---|
創業40年で300件以上の実績 申請・コンサルを一貫サポート 株式会社 環境と開発 |
〇 | 〇 |
|
|
大手コンサル会社として 大規模案件にも対応可能 株式会社 船井総合研究所 |
〇 | 〇 | 公式サイトで確認できませんでした | 公式サイトで確認できませんでした |
ISO認証を取得し 情報管理を徹底 株式会社 エコーリーガル |
〇 | 〇 | 公式サイトで確認できませんでした |
|
※2021年11月4日時点で全国産業資循環連合会の各都道府県に属する企業の中から「申請代行」と「建設コンサル」に対応し、無料で初回相談が可能な企業をピックアップしています。
※掲載している企業として、産業廃棄物処理施設に対応している全国の行政書士やコンサルタント会社も含めています。(公式HPを確認)